
当院の不妊治療
~東洋医学による診断をもとに診察いたします~
子宝治療は長い道のりになることもございます。
鍼灸治療をはじめて3周期から4周期でお体内面が変わることが多いですので、その期間はお伝えする時期にお越しいただき、そこからようやくスタートのお気持ちで治療期間をお考えいただくと良いとおもいます。
・東洋医学による問診・切診・腹診・脈診・舌診を総合的に診察し気血を巡らす施術をします。
・卵胞が成長しにくい場合は感受性を高めること、血流をグレードアップして注射するホルモンがしっかりと届くことを目標にします。
・体外受精で胚盤胞まで育たない場合は卵質の問題、精子の問題、培養の問題があるので、女性側の卵質の改善と男性側の改善のため、お二人で通っていただくご提案をいたします。
・タイミング法・人工授精で何周期かトライしていてもなかなか困難な場合は男性因子も考慮しお二人で通っていただくご提案をいたします。
・生理周期で必要に応じて次回の治療日、ご自宅で行ってもらいます つぼ灸の宿題など個別にお伝えいたします。
(別途お灸シートも販売可 1シート50個800円)
※初診は8000円・2回目以降4000円
不妊施術のポイント
女性疾患のケアを専門とした治療です。
- head to toe・全身のお手当で健康体を取り戻す。
- みだれやすい自律神経を調整し女性ホルモンのバランスを整えていきます。
- 卵巣への血流量が増量し、質のよい卵や卵胞の個数をふやし妊活のお手伝いをします。
- 妊娠はメンタルの影響も大きいのでお身体だけではなく心もリラックスできるよう、温まるお灸を施します。
- 子宮の内膜が厚くなり着床へ向けて準備できる環境を目指します。
- 不調を改善しストレスを和らげ生理周期を整えます。
- 治療後は帰宅してからも次回に繋がる効果が持続する子宝治療を心がけています。
治療の流れ

ご予約
当院は予約優先制ですが、当日の空きがある場合もございますので、まずはお気軽にお電話・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

受付
来院時にご予約のお名前をお伝えください。その後、問診票のご記入をしていただきます。

問診
お身体の症状・状態や、不安なこと、治療方法について不明なことはお気軽にご相談下さい。

施術
お身体の状態と施術内容をご説明しご納得いただいた後、お一人お一人にあった施術をおこないます。

アフターケア
症状を確認し、次回の施術計画をご説明し、予防のためのアドバイスもしっかりいたします。
料金のご案内

不妊・妊活・子宝:4,000円
気になるところとご自身でも気づいていないところのトータルバランスの施術です。かゆいところに手がとどく40分から60分です。